検索

【子どもの作品も紹介!】プログラミング言語Scratch(スクラッチ)とは?始める手順も!

プログラミング
【子どもの作品も紹介!】プログラミング言語Scratch(スクラッチ)とは?始める手順も!

学習指導要領の改訂に合わせて注目されるプログラミング教育。中でもScratchとは、プログラミングの学習に欠かせないものとして注目を集めているツールです。
学校だけではなく、家庭でも簡単に触れることのできるScratchとはどのようなものなのかを実際の子どもたちの作品も紹介しながら解説していきます。

学習指導要領の改訂に合わせて注目されるプログラミング教育。中でもScratchとは、プログラミングの学習に欠かせないものとして注目を集めているツールです。学校だけではなく、家庭でも簡単に触れることのできるScratchとはどのようなものなのかを実際の子どもたちの作品も紹介しながら解説していきます。

Scratch(スクラッチ)とは?

Scratch(スクラッチ)とは、ウェブサイトにアクセスするだけで無料でプログラミングをはじめることができるソフトです。MIT(マサチューセッツ工科大学)のScratchチームが開発し、多くのユーザーがいることから、デザインや操作、対応している環境については、都度見直しされ、常に最新の環境で学べるというメリットがあります。
親としては、子どもが興味を持った時にすぐやってみることができる、というのが嬉しいポイントですね。何より、店頭でパッケージを購入する必要もなく、パソコンでダウンロードをする必要もないScratchは、心強くもありがたい存在と言えるでしょう。

プログラムのパーツをパズルのように組み合わせるビジュアルプログラミング

「ビジュアルプログラミング」言葉を聞いたことがあるでしょうか。文字通り、視覚的に工夫を凝らしたプログラミングのことで、Scratchにも取り入れられています。
具体的には、画面上で指示をブロックに置き換えたものをパーツとして順につなげながらプログラムを作る仕組みです。
実際の画面を見ると簡易的なプログラムしか作れないように見えますが、繰り返しや条件分岐などを習得すると驚くほど複雑なゲームを作り上げることができます。

Scratch(スクラッチ)でできることは?

本格的なアニメーションやゲームがつくれる

Scratchでは、指示を組み合わせて画面上のキャラクターなどのイラストを動かしたり、見た目を変えたりすることができます。その組み合わせによって、アニメーションにすることも、ゲームにすることもできるのです。
自分でキャラクターや背景を描くこともでき、音楽を付けることもできるので、取り組み方次第で大作を作ることも可能です。

子どもの作品を紹介します!

ここでは実際に子どもたちがScratchで作ったゲームを紹介します。かなりレベルの高いものがありますよ!どんなことができるのかぜひ確認してください。

スペースハンター

こちらはゆうまくんが作ってくれれたスペースハンターです。かなり本格的なシューティングゲームになっていて大人でも楽しめるゲームになっています。
ゲームの内容はこの動画から詳しく確認できます。


実際にゲームで遊んでみたい方はこちらをクリックしてください。

家庭でScratch(スクラッチ)を始める手順1〜2

では最後にScratchを家庭で始めるにはどうしたら良いのか解説していきます。1〜2の手順を踏めばScratchをはじめることができます。

1.Scratchができる環境の整備

現在のところ、Scratchは主にパソコン、タブレットで楽しむことができます。お子さんがプログラミングに興味を示しているようなら、ぜひ自宅でも環境を整えてあげましょう。

詳しい動作環境や、ブラウザのバージョンなどは都度変更されていますから、公式サイト「よくある質問」の参照をおすすめします。
公式の情報によると、スマートフォンではプロジェクト(プログラミング作品)の閲覧は出来るものの、作成や編集はできません(2020年9月現在)。
現在対応している環境はこちらです。
デスクトップ

  • Chrome (バージョン63以上)
  • Edge (バージョン15以上)
  • Firefox (バージョン57以上)
  • Safari (バージョン11以上)
  • Internet Explorerはサポートされていません。

タブレット

  • Mobile Chrome (バージョン63以上)
  • Mobile Safari (バージョン11以上)

2.シューティングゲームをつくる

キャラを動かそうで基礎を学んだ次は、「プログラミングでシューティングゲームをつくってみよう!」でシューティングゲームを作ってみることをおすすめします。
こちらはPart1〜Part3まであり、1本が約10分で終わりますのでこちらも無理なく取り組めます。0からゲームを作る方法を解説してます。




本格的にやりたい場合はプログラミング教室に通う!

Scratchは無料で簡単に始められるプログラミング言語で、本格的なゲームやアニメーションを作ることも可能です。
しかし、大人も触れたことがないため、家庭で子どもに教えることもできません。
そんな時は、プログラミング教室に通うことをお勧めします!
オフラインや、今はオンラインでもさまざまな教室がありますので、まずは無料体験会に参加して、お子さまに合った教室を選びましょう!

お子さまの個性に合わせた体験ができるオンラインのプログラミングワークショップはこちらから!
【オンライン開催】子どもの"やってみたい”からはじめる!小学生のプログラミング無料体験!

関連記事