検索

「決めて」「考えて」「問題を解決する」。自分の力でやり遂げた経験は自信になる!

プログラミング
「決めて」「考えて」「問題を解決する」。自分の力でやり遂げた経験は自信になる!

人間の人生は選択の連続。
自分で決めて、考え、人生を切り拓いていく力は、子どもが身につけておきたい能力のひとつです。

子どもの人生は子どものもの。子どもが自分で人生の選択肢を決めることは「自分の人生に責任を持つ」ということです。自分の力で生きていける力を身につけてくれれば、親としても頼もしいですよね。

今回は、プログラミング学習を通じて「自分で考え、解決する力」を少しずつ身につけているかおるこさんとお母さんにお話を伺いました!

もくじ

    プログラミング学習でコミュニケーション能力がアップ!

     かおるこさんは、以前にもみらいいのインタビューを受けてくれています。
    人見知りを克服してコミュニケーション能力もアップ!次は「ロボットを作れるようになりたい!」 (miraii.jp)
     
    かおるこさんは、「みらいの学びフェスティバル」でみらいいを知り、ゲームプログラミングワークショップを体験したことが、プログラミング教室への入会のきっかけになったとのこと。(※みらいの学びフェスティバル:オンラインでのゲームプログラミング体験や、おカネについて学ぶイベント)」
    イベントではゲームのバグを直す体験をしたそうですが、今回のインタビューでも「プログラミングで楽しい作業は、ゲームのバグを見つけて直すこと」と照れながら話してくれました。
    人見知りが激しかったかおるこさん。プログラミングを学習していくうえで、徐々にコミュニケーション能力も身につけていったそうです。
    「コーチが子どものペースに合わせてくれていることもあって、一人でコミュニケーションを取れるようになったのです。まさかここまでできるようになるとは思っておらず、驚きました」
    とお母さん。
    前回のインタビューでは、プログラミング学習によってかおるこさんのコミュニケーション能力が向上したことを紹介しました。
    今回は、かおるこさんのさらなる成長について、お母さんにたくさん話していただいています!

    コンテストの参加も「とにかくやってみる」精神で挑戦!

    池宮様とパソコン2

    かおるこさんは、2023年7月に開催された、”なつやすみ”をテーマとしたゲームプログラミングコンテストに参加しました。
    ゲームプログラミングコンテスト作品公開 (miraii.jp)
    コンテストに参加したきっかけは、かおるこさんの性格にも起因していたようです。
    「初めてやることに対して、かおるこはあんまり『嫌だ』がない。だいたい『やってみる』から入るんですよ。参加することに対し、あまり深く考えすぎず、『とりあえずやってみる!』という感じで。いつもそうですね」
    「あまり考えすぎず、とりあえずやってみる」という積極性がすばらしいですね!
    今回コンテストに参加してみよう、ゲームを作ってみようと思った理由も、かおるこさんは「作れたら楽しいから」と話してくれました。
    評価や結果を気にするよりも、「ゲームを作るのが楽しい!」と、プログラミングを心から楽しんでいるかおるこさんの姿勢が伝わってきます。
    ところで、かおるこさんは、お母さんのお手伝いもよくするそうです。掃除機をかけたりお料理をしたりなど、家事全般を手伝っているとのこと。
    何と、ナムルやラスクも作ってしまうそう!小学生とは思えないレパートリーですね。
    「お料理も作れるようになると楽しい」とかおるこさん。
    失敗を恐れず、とりあえずやってみる!というかおるこさんの信念は、お料理にも活かされているようです。

    子どもを理解し合わせてくれるコーチと成長中!

    池宮様とパソコン3

    今回のインタビューでも、お母さんは、かおるこさんがコーチと二人三脚でがんばっていることを話してくれました。
    「とても話しやすいコーチです。レッスンでは、最後に『今回こんなことをやりました』という連絡と、次回のレッスン日の確認などを確認するくらいです。でも、LINEでは『こういう部分を悩んでいました』『こんなことをがんばっていました』『こんなことができるようになりました』などと詳しく教えてくれるので、ちゃんとかおることのことを見てくれているんだなと思います」
    コーチがこまめに連絡してくれる点も、親としては安心できますね。
    また、
    「かおるこ本人は、なかなかコミュニケーションをうまくとれるタイプではありません。考えているときはずっと黙っているので、親としては心配になってしまうのですが、コーチはそういう面もよく分かってくれて、待っていてくれます。待っている中でも、たまに『こうしてみたら?』『こういう方法もあるよ』とアドバイスをくれたりして、そういう面でもかおるこのことをよく分かってくれているなと思います」
    子どもの特性や性格などを十分に理解し、子どもに合いそうなコーチを選んでいる点は、みらいいアカデミアの大きな強み言えるでしょう

    プログラミングだけじゃない!自分で作って考え挑戦する体験

    子どもにぴったりなコーチがマンツーマンで指導することは、子どもが持つ能力を引き出してくれるという利点もあるようです。
    「みらいいアカデミアは子どもに合わせてレッスンを進めてくれるし、その子の持っている能力を引き出してくれます。かおるこの場合は、ゆっくり考えさせてくれて、自分で見つけて、直してっていう段取りがすごく好きなのですが、その時間をちゃんと取ってくれて、本人に合わせてやってくれるっていうのがいちばんの魅力です」
    マンツーマンであるからこそ、一人ひとりのペースに合わせて、じっくりとアドバイスができる学習環境が整っているといえるでしょう。
    また、以下のような利点もあると教えてくれました。
    「プログラミングの技術を教えてくれるのが教室だと思うのですが、学べるのは技術だけではありません。考える工程のほか、何かものを自分の力で作っていくコンテストが開催されて、毎回挑戦する機会があったりするのがよいなと。最初にアイデアを考えて、どのように作っていくのか、どうすれば正確に動くのか、そういった段階をちゃんと体験できるのがよかったなと思います」
    マンツーマンでプログラミングを学べるうえ、自分で考えてものづくりを一から経験できることも魅力だと感じているようです。
    お母さんにはみらいいアカデミアの魅力をたくさんお話いただいたうえで、今後の希望や望むことも聞いてみました。
    「今は個人レッスンですが、時々、ほかのみらいいアカデミアの子どもたちと繋がれればいいなと思います。同じミッションについて、みんなで話し合ったり、チャットでいろいろな案を出し合ったりできれば楽しいかなと。かおるこには、自分で発言するだけじゃなく、ほかの子どもとの交流も経験してほしい。ほかの子どもと繋がることで、かおるこ自身もよい刺激を受けて、がんばってくれればと思っています」
    ほかの子どもたちとも交流が持てれば、考え方の視野も広がり、子どものさらなる成長に繋がるかもしれませんね!

    自分で決めたことだから自信が持てる!

    池宮様とパソコン4

    今回、かおるこさんはゲームプログラミングコンテストに参加してくれました。
    コーチのサポートを受けつつ、自分の力でゲームを完成させたことで、お母さんはかおるこさんのさらなる成長を感じられたようです。
    「日々の成長は感じていますね。5年生になって、今できることもすごく増えて。気持ちの面でも成長は感じているんですけど、作品を作ることに関していえば、以前はとりあえず言われるがままやっていたところがありました。今回の『GOGO☆スターマイン』というゲーム名は、好きなアーティストの歌から取ったんです。今回は自分でほとんど決めて作ったので、その作品に対する自信もあったんだと思います」
    ゲームプログラミングコンテスト作品公開 (miraii.jp)
    コンテストでは、かおるこさんは笑顔でとてもハキハキと話していました。完成したゲームに自信を持っている印象を受けますね!
    こちらがかおるこさんの作成したゲームです!
    GoGo☆スターマイン
    「今回は、分からないこともコーチとLINEで自主的にやり取りしていました。誰かに教えてもらって進めるのではなく、自分でコミュニケーションを取って完成させたことが自信に繋がっているようです。いろんな意味で、ひとつ成長できたかなと思いました。最初から最後まで自分で成し遂げて、うまくいかないときがあっても自分で何とかして作り上げた経験を、夏休みにできたのが良かったかなと思います」
    ゲーム作りを進めている段階で分からないこと、トラブルが起こったときでも、自ら進んでコーチと連絡を取り、取り組んでいたようです。コーチとの信頼関係をしっかりと築き上げたからこそ、お母さんもかおるこさんを見守り続けられたのでしょう。
    今回のゲーム作りを通して、コミュニケーション能力はもちろん、自分の力でやり遂げた経験も得られたかおるこさん。
    プログラミングを学ぶことで、自分で「決めて」「考え」「問題を解決する」力も向上していったのかもしれません。
    これからの人生において、自分で自分の生き方を決め、問題を解決する力は必ず必要になります。
    プログラミング学習で得たスキルや経験は、今後、かおるこさんが社会に出たときに、きっと役立つものとなってくれるはずです!

    プログラミングで得た経験や能力は未来の自分へと繋がってゆく

    プログラミングを学ぶことで、かおるこさんはさまざまな能力を身につけています。

    プログラミング技術だけでなく、「コミュニケーション能力」「自分の力だけでやり遂げる能力」を得られること、それがかおるこさんの自信にも繋がっているとお母さんは話してくれました。
    プログラミングを学び続けることで、「クリエイター」「システムエンジニア」など、将来の夢が大きく広がるかもしれません。
    かおるこさんの未来が楽しみですね!
     
    ゲームのプログラミングを体験してみたい人は、以下の記事をチェックしてみてください。【無料・オンライン開催】主役は子ども!自分の個性に自信が持てる!ゲームプログラミングワークショップ受付中 (miraii.jp)
    ほかの小学生のインタビューは以下の記事からどうぞ!
    子どもの成長に親もうれしい驚き!7組の親子にインタビュー! (miraii.jp)

    関連記事