【みらいの学びフェスティバル2021〜プログラミング教育&金融教育編〜】開催レポート
新しい学びや考える力が体感できるオンラインワークショップ【みらいの学びフェスティバル2021〜プログラミング教育&金融教育編〜】が、2021年8月21日と22日の2日間で、千葉銀行の特別協力、千葉県内17の教育委員会の後援をいただき開催されました!
当日は、オンラインで1500名を超える小学生とその保護者の方が参加され、クイズ形式で、ゲームプログラミングを体験したり、おカネについて学んだりと、とても充実した時間を過ごしていました。また、保護者様向けの、オンラインセミナーも開催され、普段は接することの少ない話題や情報に耳を傾けていました。
今回はそのイベントの概要と様子をご紹介します。
新しい学びや考える力が体感できるオンラインワークショップ【みらいの学びフェスティバル2021〜プログラミング教育&金融教育編〜】が、2021年8月21日と22日の2日間で、千葉銀行の特別協力、千葉県内17の教育委員会の後援をいただき開催されました!
当日は、オンラインで1500名を超える小学生とその保護者の方が参加され、クイズ形式で、ゲームプログラミングを体験したり、おカネについて学んだりと、とても充実した時間を過ごしていました。
また、保護者様向けの、オンラインセミナーも開催され、普段は接することの少ない話題や情報に耳を傾けていました。
今回はそのイベントの概要と様子をご紹介します。
開催の背景
いま、子どもたちを取り巻く環境は大きく変わっています。例えば、プログラミング教育は小学校・中学校で必修化され、また、小学生の頃からの金融教育が注目され始めています。さらに、これからは、受験では思考力を問う傾向が大きくなり、人工知能の普及に合わせてITエンジニアなどの職業が重要になってきます。
以上のことを、より楽しくわかりやすくお伝えするために、
今回、ゲームプログラミングやおカネに関するオンラインワークショップ、教育・社会のトレンドに関するオンラインセミナーを実施しました。
開催概要
■日付
- 2021年8月21日
- 2021年8月22日
■参加人数
約1500名
■対象
小学1年生〜小学6年生とその保護者さま
■開催場所
オンライン
■費用
無料
イベント内容
【第一部】新感覚!ゲームプログラミング体験ワークショップ
■進行
久永寛人(オンラインプログラミング教室みらいいアカデミア代表講師)
■内容
- 4問の4択のクイズ形式
- クイズを通して、自然と順次構造や反復構造などプログラミングの基礎を体験
- 自宅でプログミングの体験ができるように、ホームミッションを回答例とともに出題
【第二部】おカネクイズ&おこづかい帳ワークショップ
■進行
久永寛人(オンラインプログラミング教室みらいいアカデミア代表講師)
■内容
- 4問の4択のクイズ形式
- クイズを通して、おカネがもらえる仕組みを理解
- おこづかい帳づくりを通して、おカネを楽しく管理する方法を体験
【第三部】教育・社会トレンドセミナー
■進行
齊藤陸(子どものみらいを切りひらくメディア「みらいい」創設者)
■内容
- これからの社会で重要な「生きる力」とは?
- 小学校で必修化された「プログラミング教育」
- プログラミング教育の次のトレンド「金融教育」
- いまから知っておきたい受験・職業の最新トレンド
- プログラミング教育の受験への影響
- これからの社会で重要になる職業
当日の様子
第一部
◆4択クイズに挑戦して、正解をして拍手をする子ども、不正解でがっくりした子どもがいましたが、自分で考えて、クイズに挑戦していました
◆ゲームプログラマーのように、ゲームのバグを見つけて、ゲームを完成させることができました
第二部
◆おカネワークショップではおカネでほしいものを買うコツをクイズで楽しく理解します
◆そのおカネでほしいものを買うためには、家計簿が便利なことを知りました
◆最後におこづかい帳をみんなで作りました。
おこづかい帳には、たくさん絵を描いてくれて、自分だけのおこづかい帳を作ってくれている子がたくさんいました!
第三部
◆第三部のセミナーでは、まずは第二部に関連する「金融教育」について、家庭でできることを紹介しました!
関連する記事はこちら!
【必見!】 子どもの将来のための資産形成 お金のプロに聞いてみました!
◆さらに2020年から必修化されて、注目されているプログラミング教育についても紹介しました!
関連する記事はこちら!
知っておきたいいまどきの中学受験
◆そしてのプログラミング教育が受験へどのように影響するのかも紹介しました!
◆最後は、これからの社会で重要になる職業を紹介しました!
関連する記事はこちら!
子どもたちに人気の職業5選!憧れの職業に就くために必要な力とは?
参加者の声
【第一部】
・有意義な時間をありがとうございました。普段からタブレットでプログラミングはしていて私も驚くようなものを作っているのですが、今回初めて参加し子どもたちも楽しんでおり、休憩時間にすぐ実践していたので親の私も嬉しく思いました。
・最初はやる気のなかった子どもが、始まったら楽しそうにやっていて、しかも「楽しかった」と言っていたので参加して良かった。プログラミングについての理解も深まった様子。企画してくださりありがとうございます。
・まだゲームもプログラミングもやった事がない我が子ですが、今回楽しんで取り組む事が出来、少しだけプログラミングとは何か分かったようでした。ありがとうございました。また機会があれば参加させていただきたいと思います。
【第二部】
・今日は楽しい講座に参加させて頂きありがとうございました。年齢的にもうそろそろお金の大切さを教えたいと思っていたところなのでとても参考になりました。娘も自分で管理するということからお金に少しずつ興味を示しており気になっているみたいです。これをきっかけにできたらと思っています。
・お金や節約についての話は、説教が混じってしまう事が多かったので、この様に素直に子どもが聴ける講座を開いていただけてありがたかったです。
・親子でお金について話す機会を頂き、大変感謝しています。子どもが「これから節約する」と言っていました!親としては、課金の恐ろしさを教えてほしいです....!
・親にお小遣いをもらい、お小遣い帳をつけるように言われているけれど、どうしてお小遣い帳をつけるのか、つけるとどんなよいことがあるのか、という大切なところをわかりやすく解説していただき、とても有意義だったと思います。
【第三部】
・第3部のこれから先の受験や就職など、今の世の中とは違う世の中に変わっていくという内容がとても心に残りました。自分たちが経験したことのない未来に向けて、子どもと一緒に勉強と経験を積んでいきたいと思います。
・金融に関しては、子どもにお金の事を教えるということもありますが、自分(親自身)のマネープランについても、もっと学ぶべきだなと感じました。プログラミングに関しては、論理的思考を意識させるのが大切だと思いました。日々の生活の中で、思考力、判断力を鍛えることを、普段の生活の中でも考えていきたいと思いました。
・小学校は勉強よりも友達との関わりの中で学ぶことを重視したいと考えてきたので、プログラミング的思考について、今の我が家の家庭生活だけでは不足していると感じました。基本は本人の意思を第一に習い事を続けていますが、思考力を養える場所も提供してあげるべきなのかもしれません。いつも好きな番組ばかり見ているので、みらいいチャンネルも見てみたいと思います。
みらいいチャンネルはこちら!
みらいいチャンネル 〜親子でプログラミング・SDGsを楽しく学べる場所〜
今後の取り組み
今後は、2021年9月26日にはキッズプログラマーが作ったゲームのプレゼンテーションと、ゲームで遊ぶワークショップのみらいいひらめきラボを開催します!
ぜひ皆さんご参加お待ちしています!
みらいいひらめきラボの申込は以下から!
https://forms.gle/2bYyjt4zCP9hqd2q7
イベント開催をお考えの皆さまへ
みらいいではさまざまなイベントを開催しています。
この記事をご覧になったイベント関係者や自治体、学校関係者や企業の方々は、ぜひ以下のメールアドレスまで、イベント開催についてご相談ください。お待ちしております。
宛先:みらいいイベント開催事務局
メール:event@miraii.jp
みらいいではさまざまなイベントをご紹介しています。ぜひこちらの記事もご覧ください!
【開催告知】SDGsアイデアコンテスト「みらいいひらめきラボ2022」プレゼンテーション大会
【イベントレポート】パラアスリートとファミリーで考える「ふつう」って何だろう?
【最先端教育レポート】インドネシアと日本を繋ぐオンライン教育!